2020年11月25日
国土交通省より、経済産業省を通じ、標記について周知依頼がありましたのでお知らせいたします。
国土交通省では、国土交通省主催のホワイト物流推進運動セミナーを開催します。
セミナーの概要につきましては、以下をご覧頂ければ幸いです。
より多くの荷主企業やご関心をお持ちの企業様にご参加いただきたく、所管の荷主企業団体や関係業界団体に対して、別添の案内紙を活用頂き周知頂ければ幸いです。
「「ホワイト物流」推進運動セミナー」を開催します! ~荷主企業・トラック運送事業者に向けて開催~
※ホワイト物流推進運動とは、トラック運転者不足に対応し、国民生活や産業活動に必要な物流を安定的に確保するとともに、経済の成長に寄与することを目的に、(1)トラック輸送の生産性の向上・物流の効率化、(2)女性や60代以上の運転者等も働きやすい、より「ホワイト」な労働環境の実現に取り組む運動です。
外部サイトに移動します
セミナー概要
1.開催日程
12月10日(木)及び17日(木)にWEB形式にて開催します。
2.セミナープログラム
第1回:12月10日(木)14:00~15:20
- 「ホワイト物流」推進運動とは(動画)
- 「ホワイト物流」推進運動の取組事例について
- トラック運送業の取引の適正化
第2回:12月17日(木)14:00~15:20
・「ホワイト物流」推進運動とは(動画)
・「ホワイト物流」推進運動の取組事例について(1)(2)
3.参加申込み等
セミナーは事前申込制で参加無料です。申し込みは「「ホワイト物流」推進運動セミナー 参加申し込みフォーム 」からオンラインで行うことができます。
当該セミナーに関するお問い合わせは、以下のご連絡先までお願いいたします。
【説明会の申込方法・運営】
株式会社日通総合研究所 担当:今野、金澤 直通:090-1990-8057
【セミナーの内容】
国土交通省自動車局貨物課 担当:有馬、松浦 代表:03-5253-8111(内線41322)